〈自然に〉と〈自然と〉はどっちでもいい?

自然に〉と〈自然と〉の使い分けもかなり厄介だ。辞書を引いても要領を得ない。じつは学者の間でも明確な答えは見つかっていないと邪推する。

「自然生えてくる」は「自然生えてくる」でもいいし、「自然理解できる」は「自然理解できる」でもいい気がする。実際、どちらも誤りではないのだろう。どちらを書いても、少なくともふつうの読者が違和感をおぼえることはなさそうだ。

「でも、それでは困るんだろう?」とキミは言いたくなったはずだ。ご明察。どちらでもいいからこそ、自分なりにどちらかに決めたい。そこで、次のように考えてみた。

複雑なことをゴチャゴチャ決めても用をなさないので、なるべく単純にいこう。〈自然〉は主体的な動作、〈自然〉は受動的な状態。そんなふうに使い分ける。

「生えてくる」は「主体的」と見なして「自然生えてくる」。「理解できる」は「受動的」と考えて「自然理解できる」とする。もちろん、人によっては逆に書くかもしれないし、誤りでもないのだが、ボクは自分の判断基準に従う。強引な理屈かもしれないけれど、じつは正鵠を射てもいるのではないかと思っている。


Gyahun工房がつくるZINE『Gyahun(ぎゃふん)』

この記事は、『Gyahun⑭ コトバ放浪記』に掲載された内容を再構成したものです。

もし『Gyahun(ぎゃふん)』にご興味をお持ちになりましたら、ぜひオフィシャル・サイトをご覧ください。

関連記事

  1. 〈○○監督〉〈△△選手〉はある 〈□□ライター〉はない

  2. 〈〜が楽しめる〉という表現に違和感を持つ人へ

  3. 〈画像はイメージです〉で責任逃れをしていない?

  4. 〈〜まである〉は いずれ公的な文書でも使われる?

  5. 中華料理屋がつくるチャーハンは〈案件〉なのか

  6. 〈自分へのご褒美〉は、いま目の前にある幸せを意識する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

このブログは…?

フリーライターのユニット〈Gyahun工房〉がこれまでの経験から得た知見、日ごろ考えていることなどを語っていきます。

特集

アーカイブ