
*2019年開業のため、編プロ在籍時に手がけた仕事を紹介しています。
ビジネスパーソン向けに、仕事のパフォーマンスを上げるテクニックの書かれた本を制作しました。
まずは、著者と編集部と私とで膝をつきあわせて相談しながら構成を検討。後日、それを私がもくじに落とし込みます。
構成(もくじ)にしたがって、著者のこれまでの著書や新たに取材した内容をふまえて、テキスト化していきます。
同時に、挿絵の内容を考えてイラストレーターに発注。デザイナーには、書き上がったテキストを送り込みます。
ゲラが出校したら、著者と編集部の赤を盛り込みながら、自分でも校正。もちろん、校閲さんのチェックも反映していきます。
校を重ねて、修正がなくなったら完成です。
雑誌の記事と比べると、単行本の制作は時間も手間もかかりますが、そのぶん、イチからモノをつくりあげていく創造の喜びがあります。